節分
こんにちは
今日は「節分」ですね。
「節分」は春夏秋冬と年に4回あるのだそうです。
本来、節分とは四季を分けるということを意味し、
立春、立夏、立秋、立冬の前日がそれぞれの節分という日になります。
しかし、現代では立春前の節分のみが「節分」として周知されていますね。
新しい季節を迎える為の日ということで、
季節の変わり目には邪気が入りやすいことから、
邪気を払いのける意味でイワシを焼くことにより匂いで邪気を払う
また、邪気を鬼に見立て、豆まきをする等の行事が今に伝わっているのです。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
近年では、豆まきより恵方巻の方がメジャーな感じです。
恵方と呼ばれる方角に向かって太巻きを丸かじりするというもの。
関西から始まり、全国的に広がっていますね。
今年の恵方は「南南東」とのことです。
先程、スーパーのお惣菜コーナーに恵方巻がずらり
美味しく、邪気を払いのけましょ
=======================